北海道の秋、アキアジ釣りを満喫! (安田 剛)
こんにちは!北海道の安田です。
北海道の秋の釣りと言えば、真っ先に思い浮かぶのがアキアジ釣り!特に魚影が濃く引きが強いとされるオホーツク海側のアキアジは大人気で、そんな私もどっぷりとハマっている一人なのです。(笑)
9月から始まったアキアジ狙いですが、私は例年通りホームグラウンドへ釣行を重ねました。しかし、中々思うような釣果は得られず。実家方面から頼まれていた魚を送る事が出来なく、悶々としていました。(汗)
10月に入り、チームメンバーのよっしーさんの地元の釣果が上向いてきたと聞き、有給休暇を利用して行ってきました。今回はノルマを最低10本と決め、達成するまでは連泊も辞さない覚悟でいざ出撃です!
よっしーさんと合流し、釣り場へは一番乗りで到着。
前日の下見では、魚は居るもののかなり渋かったとの事。ん~~今朝はどうかな!?暗いうちはエサ取りのガヤがうるさいとの事で待機していましたが、体を動かさないと次第に寒さがこたえてきます。辛抱たまらずにキャスト開始!すると早速コンコンとアタリが!
そう、ガヤです!(笑)
やっぱりお前か!釣ってはポイを何回繰り返したでしょう?するとまだ暗い中、明らかにエサ取りとは違う仕掛けを引っ張るようなアタリが。これはフッキングまで至らず。よっしーさんもアキアジらしきアタリがあったよう。そろそろか!
コンコン!グ、、グイーン!!
キターー!!!
微弱なアタリの後、ロッドに重みが乗った瞬間に鬼アワセ!アキアジのウキルアー釣りでは、この瞬間がタマリマセン!(笑)
無事ランディングし、まずは一本ゲット!ほっとしたのも束の間、、、その後は怒涛のラッシュ!!!まわりの方々も釣れています。

釣れているのですが、、、
よっしーさんと私は明らかに釣るペースが違います。
すると離れた場所でやっていた人達が集まってきます(アキアジ狙いあるあるですね。笑)それでも我々のハイペースは変わらず!時間の経過とともに流石に渋くはなってきますが、遠投して食ってきたりと最後まで楽しめました!
ノルマは余裕で達成です。
途中からカウントしてませんが、20本以上は釣りました!キープは10本(メス6、オス4)です。これがあるからアキアジ釣りは辞められませんね~♪

※連泊はキャンセルし、帰路についたのは言うまでもありません。(笑)

● 日時: 2018年10月10日
● 釣り場: 北海道斜里町
● 釣果: アキアジ

● ロッド: アングラーズリパブリック・レラカムイ126H+
● リール: シマノ・'15ツインパワーSW 4000XG
● ライン: シマノ・パワープロ2号
● リーダー: デュエル・パワーカーボン35lb
● 仕掛け: ウキルアー仕掛け
● ルアー: D3カスタムルアーズ・SWスプーン45g
● 針: 市販タコベ付き2本針
● エサ: 塩ニンニクカツオ、紅イカ
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« どうしてもマダイが欲しい パート② (忽那 修二) l ホーム l どうしてもマダイが欲しい パート① (忽那 修二) »