勝負!野宿釣行!! (忽那 修二)
近頃 、寒さも増し冬本番!持病の神経痛に悩まされる時期となりました。
サーフレイヤ!しゅうさんです。(笑)

11月も後半となり我がクラブのイベントもあと数日。少しでもチームを盛り上げる力なりたく最後の釣行へ。対象魚がマダイとカレイの釣り上げた総匹数なので数を稼ぐならマダイの方が有利?かなと考え、地元のマイポイントへGO!なんですが...このポイントは歩いて船に乗り行けば翌日の朝迄、帰りたくても帰れない所なんです。(笑)
気合い入れて行って来ます!!
夜の8時現地着。今回持参したのはタイ虫少々、せっかくなので朝方からカレイでもと一石二鳥を目指して本虫少々、あと夜中に暇になったら小アジでも釣ってノマセでもと(一石三鳥)になりますが(笑)我ながら欲張りです!
早速、マダイ狙いに2セットタックルセット。このポイントは潮流が非常に速く小潮回りしか釣りになりません!?今日は長潮、本当はあと2日くらい早く入りたかったのですが...
正面に少しくぼみが有り水深が微妙に違うんです。この少し深い所をめがけてタイ虫を投げ込んで行きます!しばらくするとコン!コン!アタリが出ます。のって来たのはマダイはマダイですが申請サイズに届かないチャリコ君(ちょっと不安?)になりながら打ち返します。数匹チャリコが釣れ時間が過ぎた11時頃、ジャ!っとわずかにドラグ音が..
おっ、少しいいかな?上がって来たのは36センチ、何とか申請出来るサイズのマダイです。ちょっぴり安心。(笑)

エサも残りわずか...何とかサイズアップして欲しい!
潮止まり前に勝負を賭ける為しばし休憩。一時間程、小アジを釣りに桟橋に!小アジは群れてるんですけど、小アジを狙ってスズキがライズ!?逃げ惑う小アジは釣り難いんですよねぇ~。(笑)昔は、ルアーでよくスズキを釣りに来ていたんですけどね。
何とか10匹程度小アジをゲットしてタイ狙いに戻ります!潮止まりまで一時間、集中して再度投げ込みます。すると夜中の2時過ぎジャー!っとドラグがサイズアップしたかなぁ?
上がって来たのは45センチと中途半端!?

狙ってたサイズ的には不満ですけど、しょうがないですね。(笑)
エサも無くなり朝まで寒さに耐えます。(笑)

夜が空けカレイ狙い2本ノマセ2本!どちらも実績ないんですが(笑)調査です。
結果、カレイ狙いにはトラギスの猛攻が...沢山釣れました。(笑)

ノマセ狙いには正体不明のアタリが2回!1回目は強烈な締め込みにチヌ針4号の孫針が折られ。2回目は力糸の途中でラインブレイク、締め込みに耐え腰を落としてのラインブレイクなので後ろにひっくり返りましたよ。(笑)多分、コブダイのデカイ奴じゃないかなと??
結局、カレイも美味しいフィッシュイーターも釣れずお昼に帰還となりました。
12月に入り寒さも増して来ますが、次の釣行に向けて力を貯め込みますね!!
サーフレイヤって良いなって思ってもらえるような釣行目指して頑張ります!


● 日時: 2017年11月26~27日
● 釣り場: 愛媛県松山市北条鹿島
● 釣果: マダイ

● 竿: シマノ・スピンパワー405BX-T
● リール: シマノ・パワーエアロ スピンパワー
● 道糸: アトミックスライダー4号
● 仕掛け: 1本針仕掛け
● ハリス: サンライン・トルネードVハード8号
● 針: まるふじ・シーフォースサーフ16号
● エサ: タイ虫、本虫、小アジ
スポンサーサイト
コメント
昔からの釣り人さんへ!
昔からの釣り人さん。はじめまして!
サーフレイヤしゅうさんです。コメントありがとうございます!カレイ釣り面白いですよね、ポイント、仕掛け、エサ他いろいろ考えながら釣れた時の醍醐味はサイコーですよね。是非チャンスがあればご一緒しましょう!
追伸。現在サーフレイヤの愛媛在住会員は私一人なので少しでも興味があればクラブメールまでご一報下さいませ!(笑)
サーフレイヤしゅうさんです。コメントありがとうございます!カレイ釣り面白いですよね、ポイント、仕掛け、エサ他いろいろ考えながら釣れた時の醍醐味はサイコーですよね。是非チャンスがあればご一緒しましょう!
追伸。現在サーフレイヤの愛媛在住会員は私一人なので少しでも興味があればクラブメールまでご一報下さいませ!(笑)
コメントの投稿
2、3年前から投げ釣りにハマりましてここ1年くらいはカレイ釣りに集中してます~
今治界隈で頑張ってますのでたくさんの情報が知りたいです!
カレイ釣りのイロハ教えてください 笑