結果オーライ! (忽那 修二)
56歳、最初の釣行です。
しゅうさんです!(笑)
今日は、本当なら白アマダイのパラダイス!?(予想ですけど…(笑))に釣行予定でしたが、釣行関係者の一人が体調不良で中止に💦
底物狙いの相方も、今日は諦めるとの事なので釣具店にエサの予約を入れていた私だけの単独釣行に!いつもの様に釣具店にエサを取りに行くと店員さんが、今日の本虫は今季最高の良質ですよ!と。前回の穴埋めなのか?今日の本虫は最高級品です!(笑)

これで一挙に何処へ行こうか迷いが出てきました💦(笑)
アマダイの実績場に行くか?でも、アマダイの実績場程当てにならない事間違いないし…カレイを狙うのも、不安が一杯ですし…悩んだ結果、30年前には良型のカレイが釣れていたポイント、もしかしたらイトヨリやカワハギなんかも釣れるかも?もっと、もしかしたらアマダイの可能性もと以前から気になってたポイントに決定!
ここなら、高速を使わなくても苦にならないので午前4時半に出発し6時から竿出し。

期待を込めて、青イソメと極上の本虫を投下!
満潮前後となる朝マズメにはアタリ無し💦
これはヤバいパターンかと思いながらの引き潮に入った7時過ぎにジィ~!っとドラグ音が!オリャ~!一発確定の引き味!?エイ確定です💦(笑)
しかも、連発!
おまけに、極上本虫に💦マジでヤバいパターン!?って思ってたら、また微妙にドラグ音!
オリャ!エイではない?底へ底へと行くような感じ?小さめのエイ?上がって来たのは、カレイ???
カレイじゃん!!

しかも、良型!
居るんだ!もしかしてとは思ってたものの本当に釣れるとは!?嬉しい!(笑)
感動に浸っていると、今度は竿先を叩くようなアタリで良型のイトヨリの登場!

予想通り!?
メチャクチャ嬉しい!(笑)
もう、満足と思っているとまた、アタリが!これまた、サイズアップのマコガレイちゃん43㎝!

スーパー嬉しい!(笑)
盆と正月がいっぺんにやって来たとは、こんな場面の事!?これでもしアマダイが釣れたりしたら…もう少し、長生きしたいです💦(笑)
その後、まさかのサイズアップ45㎝!

こうなれば、ゴーマルの可能性も?
来ました!

サイズダウンの40㎝💦
そんなに世の中甘くはないです!(笑)
途中に、もしかしたらアマダイかもの引き味がありましたが、定番のビックサイズのイラ君でした!(笑)
予定していた釣行が成立せず、ピンチヒッターの様な釣行でしたが、凄い収穫になりました!この先、ここでのカレイ狙いが確証出来るか?近いうちに、もう一回竿出ししてみます!
今日も、胸張って帰れますし久しぶりの旨そうなカレイが楽しみです!!(笑)



● 日時: 2021年4月8日
● 釣り場: 愛媛県
● 釣果: マコガレイ

● 竿: シマノ・サーフランダー425BX-T
● リール: シマノ・パワーエアロ フリーゲンTD
● 道糸: 東亜ストリング・レグロンワールドプレミアム4号
● 仕掛け: 吹き流し仕掛け
● ハリス: クレハ・シーガー6号
● 針: がまかつ・金カレイ15号
● エサ: 本虫
スポンサーサイト
| ホーム |