迷った結果! (忽那 修二)
55歳、最後の釣行になると思います!
しゅうさんです!(笑)
春先のこの時期の釣行は、何を狙って何処へ行こうか非常に迷うところなんですが、釣具店に予約を入れておいた本虫がちょっと良くないとの連絡が…
実際、取りに行って確認してみると、連絡があった通り細目の本虫ばかりでアマダイを狙うにはちょっと頼りない!?
久しぶりに、カワハギを狙いに行くか?花見カレイを狙いに行くか?
迷った結果、地元のお気に入りポイントへ!

ここは、引き潮のポイントでタイミングが合えば良型のアイナメも出るのですが、去年は攻めてないので半信半疑での半日釣行です!
朝6時から竿出し、多少のエサ取りは居るようですが、竿先にアタリが出る事はありません💦
一時間経過…二時間経過…
三時間経過…満潮…
潮止まりにも何のシグナルも無し…
ボウズを覚悟していた11時頃に、やっと竿先に確認出来るアタリが!
ちょっとした魚信を感じながら足元迄回収すると、25㎝位のアイナメでしたが抜き上げる途中に、ポチャン!キャッチせずリリースです💦(笑)
その後直ぐにまた、アタリが!これも、大した魚信は感じられず姿が見えた所で、カレイ?

カレイじゃん!!
だけど、ペラッぺら💦(笑)
長寸的には良型ですが、一目で美味しくないと判断出来ます!(笑)
針も二本とも飲み込んでいるので、持ち帰って無理やり刺身にして頂きましょう!(笑)
予定通り、半日釣行で終了ですけど、久しぶりのカレイの顔も拝めたので良しとしましょう!帰って次の釣行に向けて、タックルのメンテナンスして準備しま~す!(笑)


● 日時: 2021年3月29日
● 釣り場: 愛媛県松山市
● 釣果: マコガレイ

● 竿: シマノ・サーフランダー425BX-T
● リール: シマノ・パワーエアロ フリーゲンTD
● 道糸: 東亜ストリング・レグロンワールドプレミアム4号
● 仕掛け: 吹き流し仕掛け
● ハリス: クレハ・シーガー6号
● 針: がまかつ・金カレイ15号
● エサ: 本虫
スポンサーサイト
今年は厳しい年になりそう (高垣 吉伸)
岡山の高垣です。
正月釣行も天気が悪く後半にやっと釣りができそうな 天気で忽那さんと行って来ました。釣果は最悪でした!
エソ、イラ、カサゴしかもいいアタリは全部バラシてしまい辛い釣行になりました。


その後はヒラメを狙いに行き何とか1枚釣る事が出来たのですが今岡山ではルアーのヒラメ釣りが人気みたいでなかなかポイントに入れない状態。(涙)
最近はコロナの影響で県外に釣りに行けなくヒラメ釣りは人がかなり多いため諦め家の近所でスズキをひたすらルアーで狙ってます。セイゴからハネクラスまでですが楽しんでます。
コロナ感染終息して欲しいものです。




● 日時: 2021年1~8月
● 釣り場: 愛媛県、岡山県
● 釣果: エソ、イラ、カサゴ、ヒラメ、スズキ

● 竿: ダイワ・スカイキャスター33-405
● リール: シマノ・パワーエアロ プロサーフ
● 道糸: 東亜ストリング・EX4号
● 仕掛け: 1本針仕掛け
● ハリス: クレハ・シーガー8号
● 針: がまかつ・キングサーフ16号
● エサ: 青イソメ
| ホーム |